ウェブサイトを全面リニューアルしました!

2021.10.04.月ブログ

↑旧サイト 「かいぼりウェブ」のトップ画面

 

 

正しく楽しいかいぼりを広めるために開設した「かいぼりウェブ」。

このたび全面リニューアルを行い「かいぼり本舗」として再スタートしました!

 

かいぼりの事例やため池の生き物紹介など、これから充実させていく予定です。

また、このブログではかいぼりや池の水の最新情報を発信していきます。

ぜひご活用ください!【久保田】

ブログカテゴリーに関する他の記事

ブログ

2022.06.15.水

テスト投稿

test

 

ブログ

2022.02.08.火

新刊案内 『絶滅危惧種はそこにいる』

このたび、当団体の久保田が本を書きましたのでご紹介します。
*********************************************
角川新書
絶滅危惧種はそこにいる
-身近な生物保全の最前線-
久保田潤一 著
発売日:2/10(木)
価 格:1,034円(税込)
*********************************************
本の内容の半分は池(かいぼり他)、もう半分は陸(森、草地など)の話です。遠い外国の話題や、一生出会えないような珍しい生物ではなく、まだ自分たちのまわりで見ることができる身近な絶滅危惧種の保全や外来種の防除の話です。
生き物が好きな方、将来環境保全の仕事に就きたい方、SDGsに取り組みたい企業の方など、参考になると思います。お手にとっていただけたらたいへんありがたいです。
発売日は2/10(木)で、すでにamazonなどで予約が始まっています。

また、角川の公式サイトで試し読みができます。

 

KADOKAWA 絶滅危惧種はそこにいる

 

ブログ

2019.11.22.金

かいぼりウェブはじめました

「かいぼり」がちょっとしたブームとなっています。かいぼりは正しく行えば、地域の自然環境を保全するためにとても役立ちます。このブームをブームで終わらせないために、そして正しく楽しいかいぼりを広めるために、NPO birthではこの「かいぼりweb」を開設しました。これまで行ってきたかいぼりの事例、池の中の生物の紹介、その他かいぼりに役立つさまざまな情報をウェブサイトやブログなどで発信していきます!【久保田】